有馬小学校実験教室



川崎市立有馬小学校で実験教室を行ってきました!
相手は元気一杯の小学生のみなさんなので悪戦苦闘しましたがなんとか終わらせることができました。
今回は液体窒素を使って遊びがてら実験してもらいました。
最近の小学生は頭がいいですねー…








準備の様子です。
現在のTOPにもなってる写真です








だんだんと子供たちが理科室に入ってきました。
小学校の理科室って実験台があんなに低かったんですね!
懐かしい気持ちになりました。








ぱぴーによるロボットの実演です。
レ●でできたロボットのサソリ型だったんですが、何気に人気があって驚きました。
センサーで感知すると攻撃を始めるというプログラミングです。
小学生の男の子はこんな感じのロボットが好きなんでしょうか…?








さあさあ始まりました!
ここからが本番。
ちなみに全体の進行はハッタリくん担当です。
部員は先生と区別するために全員白衣着用してます。








校長先生にお手伝いしていただきました。
液体窒素の中に入れたゴムボールをたたきつけるとどうなるか、という実験です。
この写真丁度破裂したところです。
ナイスタイミングですね。








今度は二人の小学生にお手伝いしていただきました。
膨らませた風船を液体窒素の中に沈めています。
どんどん縮む風船が気に入ったみたいでよかった。








最後はお待ちかね!
暑い日には食べたくなるアイス作りです
牛乳、生クリーム、砂糖を混ぜた中に液体窒素を流し込みます。
卵を使っていないので卵アレルギーの方も食べられます。







さすがに液体窒素、なんて知ってる小学生はいませんでしたが
二酸化炭素を凍らせると?って聞いたらドライアイス!って答えが返ってきたのは驚きでした。
きっと北高生何人かは答えられないと思うのに…←

とにかくみんな楽しんでくれたみたいなのでよかったです。
大きな問題も起こらず進行できたのは小学生のみなさんの協力のおかげでしょうか。



活動内容へ

TOPへ